専業主夫大学生

失恋受験生から専業主夫になった大学生の日記

12日目「失恋記念日」(ΦωΦ)

こんばんちわ。

みなさんには記念日ってありますか?

大切な人の誕生日。好きな人と付き合い始めた日。恋人と初めて手を繋いだ日。

結婚している人なら、結婚記念日・・。

結婚俺もしたいなあ。

大変な部分もきっとたくさんあるんだろうけど、やっぱ人生って一人で生きるには長すぎるように思うんですよね。

何度も昔の話をするのは男らしくないですが、このブログの存在は知人に一切知らせてないので、好きなことじゃんじゃん書きます。

前の彼女に関する忘れられない記念日は三つありました。

一つ目は告白に返事をした日6/8。二つ目は彼女の誕生日11/2。三つ目は別れを切り出された日7/21。

しかし短いですねーー。あっという間でした。

もうちょっと持たなかったのか・・。

今日が彼女の誕生日だったので、思い出しちゃいました。

今が幸せとは言えないけれど、昔の自分に会ったらその痛みからは解放されるから大丈夫だって教えてあげたいです。

19歳か・・。久しぶりに会ってみたいと思っちゃう自分もいますね。変わったのかな。

俺ってロリコンではないけれど、なんていうか同じ歳なのに、めっちゃ小さい女子を好きになるんです。ギャップというか。

またあの子は色白で華奢で・・。

おっと、切ない切ない。あの頃の二人は帰ってこないぞ。

まあ物理的な距離が離れたもんで、今も彼女の事が忘れられないなんてことはないんですが、たまーに思い出しますね。

今会ったら話せる気がするけど、でもやっぱそういう時期がありましたし、気まずくなって終わるだけかもしれませんね。

同窓会とか、どれくらいの頻度であるんだろう。

祖父は毎月のように行ってるけど笑

さて、今日はまたまた冬にぴったりの晩御飯を作りましたよ。

f:id:bitterhome:20191102213440j:plain

豚ばら肉と白菜の鍋

 

レシピはこちら・・

park.ajinomoto.co.jp

そろそろ白菜を消費しないといけないと思い、鍋を作りました。

ミルフィーユ鍋とはおしゃれですね。しかし調理してくうちに、具が混ざったので普通の鍋です。

かさ増しも考えて、しめじ半袋と人参一本をレシピに加えました。

(人参の星型に挑戦したけれど、大失敗したので埋めました。)

あと少し薄味だったので、塩の量も足しました。

ちゃんと反省を生かして味見してますよ~。

やっぱり肉のある鍋は美味い。

量的にもいい感じでした。

とりあえずは、包丁の使い方をもっと学ばないとな。

 

 

 

11日目「遠距離恋愛」(ΦωΦ)

こんばんはです。

みなさんは学生の遠距離恋愛についてどう思いますか?

高校から付き合っていた二人が、それぞれ違う大学に合格する。

最初は同じところを目指していたのに、途中で学力の差がついて、彼女が遠くの街へ引っ越してしまう。

いくらでも歌にできそうなほど切ないシチュエーションですよね。

でも、現実は残酷です。少なくとも俺の周りには、遠距離恋愛で続いているカップルが一人もいませんでした。

うち二組が、別れるだけならまだしも、女性側の浮気が原因なんです。

前にも言ったけど、自分自身も大失恋の経験があるので、当時彼らの話し相手になりました。

話をこまごまと聞いたけれど、自分だったら死んでるんじゃないかってくらいの中身でした。

浮気は、殺人の次に重たい犯罪だと思います。

一組は学年一のバカップル(仲が良い)でした。

男のほうは下ネタ連発。しまいには、

「あの子可愛い。」

「あーそうですか。じゃあそっち行けば?」

「〇〇が一番に決まってるだろ?」

ってな会話がテンプレの、かなり異質なカップルでした。誰よりも一番先に、確実に結婚するだろうなっていう。

女性のほうの家庭は、今の時代には珍しい頑固で厳しい家庭でした。

難関大学以外許さない。その男との交際も認めていませんでした。

だから会えるのは、学校のみ。休日に、高校に勉強しに行くと言ってデートへ向かう。

男のほうにもかなり問題はあるけれど(〇〇女優の顔に彼女さんの顔を合成して本人に送り付ける→その画像、下ネタの数々を父親にも見られる。)

子供のラインを勝手に見る親も親ですが、男も正常とは言えないですね・・。

それはさておき、俺が思ったのは、そういった厳しすぎる環境に育ったからこそ、一人暮らしを始めたときに大きな反動が生まれたんじゃないかということです。

その女性が浪人中の同級生(男)を家に泊まらせたという情報が入ります。しかも女性は彼のツイッター、ライン、インスタすべてブロックしたそうです。

別れたいという意思が悪いってことじゃなくて、一番の問題は、別れようの言葉すらないのにある日突然連絡を絶ったことです。

彼は駅で待ち伏せして彼女に話しかけに行きました。話では今度家に向かうとか・・。

これだけ聞くとただのストーカーですが、すべてを知ると気持ちが痛いほどわかります。

やっぱり、挨拶ってのは大事なんですよ。

付き合おうがあったのなら、別れるときはじゃあねの一言は言わなくちゃいけない。

その関係が重荷だったのかもしれないけれど、理由も告げずにいきなり無視はさすがにひどいと思いますよ。

もう一組の男は俺と同じ大学。相手は東京にある大学に行きました。

こちらも女性がある男と半同棲している情報が流れてくる(共通の友達情報)。それを問いただしても、価値観が違うかもとか意味不明なことを言い出す。彼はごねて泣きじゃくって、途中で女性の声が聞こえてこなくなると、しまいにはごめん寝てたと言われる。

これはあまりにも許せません。彼は最後に別れようという言葉を紡ぎだしました。

彼がどんな思いをして彼女に電話をかけたのか。彼がどれだけ彼女を愛していたのか。

俺は言葉を吐き出す場所として、ツイッターの裏垢を作ることを勧めました。

そこに書き連ねられた言葉の一つ一つが、心に強く響きました。

俺は失恋を乗り越える要素は、距離と時間と生きる意味だと思っています。

俺の場合は、別れた後もずっと隣の席で、距離が近かったので、乗り越えるのにとてつもない月日がかかりました。

今では彼の心の痛みも、ずいぶん和らいできたようなので、俺は少しホッとしています。

失恋は辛くて、しかたない場合もあるけれど。浮気はどんな理由であれ絶対に許せません。

それこそ木綿のハンカチーフじゃないけれど、都会に行くと変わってしまうというのは、本当なのでしょうか。

こんな話を聞くとなんだか怖くなります・・。

さて、晩飯の話に移ります。

今夜はみんな大好きおかず!

f:id:bitterhome:20191102003349j:plain

チーズインハンバーグ

 

f:id:bitterhome:20191102003409j:plain

 

自分で言うのもなんですが、めーちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ美味しかったです。

見た目も結構高得点じゃないですか?

レシピはこちら!

oceans-nadia.com

 

あっという間にペロリでした。

久しぶりに成功した感覚が味わえたので良かったです。

ひき肉をこねた手についた脂って、なかなか落ちないですよね・・。

でも圧倒的短時間でできるので、このレシピは素晴らしいです。

ナツメグ入れてみたけれど、いまいちナツメグがどんな変化をもたらしているのか、わからない。

まあ、美味しいのでよし!

 

 

 

 

 

 

10日目「桜でんぶの謎」(ΦωΦ)

ハロウィーンですね。とはいってもそれらしいことは何もしないんですが。

家族でよゐこチャンネルの企画見て楽しんだくらいですね。

今月は本当に、厄月とまではいかないけどとんでもない月でした。

転学部は自分で決めたことだし、模擬店責任者は運命だから、大変ではあったけどいいとして・・。

今日一日だけで、履修登録しなきゃいけない科目登録できてない件で、今朝担任から電話が来たり・・。月曜時間割なの知らなくてキャンパスを間違え危うく遅刻しかけたり・・。レポート1200字書かされたり・・。

一番うそーんって思ったのはこれ。

f:id:bitterhome:20191031235631j:plain

わかりにくいんですが、この商品、キャップに切れ込みがなかったんですよ。何しても開きませんでした。

とことんついてない・・。

あとは、毎月の事ですが、友達がいないことによく絶望します。

人と遊ぶのはお金がかかるからとか時間が無くなるからとか、そんな言葉でいつもごまかしているんですが、正直に考えると本当にうらやましいいいいいい!! 

誰か友達になってください・・。

というわけで今晩はちらし寿司です。

f:id:bitterhome:20191101001328j:plain

ちらし寿司

 

思ってたのとだいぶ違う・・。

なんだろうな。イクラ的なのが足りないのだろうか。

でも味は美味しかったですよ!(混ぜるだけのやつなので当たり前ですが・・。)

酢飯は普通の白飯に比べてみんなおかわりしますね。

ところでみなさん、桜でんぶはご存知ですか?

f:id:bitterhome:20191101002437j:plain

桜でんぶ

うちはちらし寿司に必ずと言っていいほどかけます。この甘いピンクの粉。
食べたことある人も、知らない人も、これ原材料なんだと思いますか・・?

答えは裏面に記載されてます。

f:id:bitterhome:20191101002751j:plain

 

魚は想像つきませんよね?これ知ったときの衝撃といったら・・。

でもなんでピンク色にするんだろうという疑問は残るのですが。

美味しいので別にいいです。

 

 

 

9日目「転学部面接」(ΦωΦ)

こんばんわ。

これからタイトルに前置きのことも書こうと思います。毎度毎度長いし・・。

先日、転学部の面接を受けました。

中学の時に集団面接の練習を一回。高三の国立前期試験後に毎日のように担任と面接の練習をした記憶があるのですが、本番は一度も経験がありません。バイトの面接とかならあるんですが、学校のあのかしこまった感じのやつは初体験でした。

いやー今思い出しても緊張しますよ。

まず俺、天性の方向音痴なんで、控室にたどり着くのにとてつもない時間がかかりました。

名前を呼ばれて面接室に入るとそこには三人の姿が・・。

ちょ三人!?!?

真ん中に学部長。そして彼に従えられるように両サイドに教授っぽい男女。

最初に言われたのは「そんなに緊張しないで!笑」

緊張するわ!

失礼しますと椅子に座り、さっそく聞かれる志望動機。

これはまず事前に文章に書いて、頭の中でイメトレしたので、グダグダではあるが一応言いたいことが言えた。

他に予想していたのは、自己PRと最近気になった地域に関するニュース(転学先は地域系の学部)、長所短所とか。

しかし、どちらかというと、志望理由書(1000字)と志望動機で気になった点を質問されるって形でした。

「ここの『自分は焦ると冷静な判断をできなくなる性格なので、医療ではなく・・』ってのは。この世界でもあまりミスは・・」

「えっとたしかにそうなんですが、やっぱり命には代えられないと思うんですよね。看護って常に死と隣り合わせの世界ですから。」

とそれっぽいことを言い(実際理にかなってない?)、切り抜けたら・・

学部長が隣の二人に言います。

「なにか、気になる点は?」

首をかしげる二人。

すると右隣の男が言います。

「えーでは、今この日本で一番問題となっていることは何だと思いますか?」

そう来るか。真面目だ・・。

「えーっと、やっぱり少子高齢化だと思います。」

「なるほど。ではそれによって具体的にどのような問題が起きていますか?」

くっ・・。ここで負けるわけにはいかない!

「これは看護の授業でも取り上げられていたんですが、患者に対する医療従事者の数が圧倒的に足りてないことが問題になっています。」

うぉ!それっぽいこと言えた!

「なるほどー。」

うなずいてくれると少し気持ちが楽になります。

あと聞かれたのは、どの科目の単位をとらなければならないか。

「まず初習言語科目をとらなければなりません。」

「ああ!」

忘れてたのか笑 少し気が楽になる。

「えーっと他には?」

「あとは地域創造学をとらなければなりません。」

これは運よく朝にホームページを見ていたので、答えることができました。

「あーそうですね。そこで8単位。」

女の人が反応します。

「他には・・?」

学部長がまだ問いかけてきます。

え、他?

「他・・ですか?」

まだなにかあったのか・・。ちゃんと見とけよ自分!

「ない・・んでしたっけ?」

三人で確認をしあっている。よし来た!

まあ他にもいろいろあったんですが、面接は10分くらいで終わりました。

なんとかなっただろうか・・。

結果はまた後ほどお知らせするので、と。掲示板なのか、メールでいきなり来るのか。

ドキドキではありますが。

とりあえず、帰ったら爆睡しました。

さて、今日も夜ご飯・・。眠い。

簡単に行きますね。前置きが本編になってきてるな・・。

f:id:bitterhome:20191031003106j:plain

ポークチャップ

 

ででん。肉です!

飯テロ自爆・・。自分で言うのもなんだけど見た目はめっちゃ美味しそう。

味はさっぱりしていて、少しトマトっぽかったな。今度は味噌でも試してみたい。

レシピはまたまたcookpadの874さんの作品。

cookpad.com

 

実はうち、ほぼロース買ったことないんですよ。

だからこの手の料理は、食卓に出るのは初めてでした(とんかつはお惣菜)。

筋切りの意味が分からなくて調べたんですが、切り分けるのではなくて、切り込みを入れることだったんですね!これは普通に知りませんでした。

肉がだいぶ分厚かったので、中までなかなか火が通りませんでした。

最終的には細かく切って無理やりソースごと、これでもかってくらい煮ましたね。

だいぶ画像とは程遠くなってしまいましたが、妹の食いつきがやばかったので良かったです。

やはり、うまいと言われるのが一番嬉しいです。

 

8日目「味見は大事」(ΦωΦ)

はい。お久しぶりです。サボってたわけじゃありません。

文化祭と面接と発表でこの4日間とんでもなく忙しかったです。

ご飯のほうはというと、カレーと鍋は優秀ですねっていう話。

以前作ったドライカレーは、三日ほど食卓に並びました。少し味が濃いのもあって、ご飯に対する量も少なくて良いので、減りが遅いんですね。

というわけで、夕食づくりをしていなかったのですが、このままではまずいと思い、再び調理台に立ちました。もちろん休むときはちゃんと休みます。

俺まで倒れたら本末転倒ですからね。

俺と本末が仲良く転倒。

文化祭の話をしましょう。

日本一つまらない学祭と言われていますが、実際に行ってみると普通に楽しいです。

とはいっても、俺は責任者ということもあり、二日間午前午後すべてにシフトを入れていたので、特に遊んだわけではないのですが。雰囲気だけでも十分です。

ワッフルアイスはというと、自分で言うのもなんですが、一番売れたんじゃない?ってぐらい売れました。

一日目で予想以上に売れまくって、その日の晩、急遽コストコで補充。

やっぱり北陸の人たちはアイスが大好きなんですよ。

北陸って言っちゃいましたけどもういいや。

アイスは溶けるっちゃ溶けるんですが、発泡スチロールとクーラーボックスに各自で持ってきた氷や保冷剤と詰め込んだら、一日平気で持ちました。

売上げは2日間で52250円でした。

出費は34910円なので、まあまあいいんじゃない??って感じです。

ただアイスは買いすぎました。家の冷凍庫に2Lアイス2箱ぐらい残ってます(笑)

そして先輩方が本当に優しい。

たくさんワッフル買ってくれたし。めっちゃ手伝ってくれたし。差し入れめちゃくちゃしてくれたし・・。

天使か!?

お金払ってないのに昼ご飯食べました。

部員の人たちともたくさん話すことができて、楽しかった。

俺は友達が少ないから、こうやって誰かと話すのが本当に嬉しい・・。

毎週のように誰かと遊んでいる人が羨ましいです。

・・。

さ、うちはうちです!(泣)

明日は面接の話とかしようか。

今回作った夜ご飯のメニューはこちら。

f:id:bitterhome:20191029223813j:plain

鶏むね肉のうまいうまい焼き

 

レシピはおなじみcookpad しるぴー1978さんの殿堂入りレシピ。

cookpad.com

 

いつもみたいに冷凍庫から鶏肉を取り出して、解凍したのですが、包丁で切っているときに初めて、鶏もも肉ではなく、鶏むね肉であることに気が付きました。

むね肉バージョンのレシピもリンクが貼ってあったので、こっちでも大丈夫そう。

感想は、美味しかったです。

うちに白すりごまなんてあるのかなーって思って探したら意外にありました。

そうなんですよ。意外と縁がなさそうな食材が見つかるんです。うちのキッチン。

ナツメグとかアーモンドプードルとか、いつ使ってたの!?って思いましたが、きっと知らず知らずのうちに口にしているんですね。

これは野菜がない・・。副菜の登場ですね。

f:id:bitterhome:20191029224804j:plain

大根サラダ

 

レシピは同じくcookpad Naokoキッチンさん。

cookpad.com

 

はい。どう見ても太いですね。

千切りができませんでした。どうしたらこんな写真みたいに細かくできるんでしょうか・・。

そしてこれ、味のほうも失敗してしまいました。

最初に塩もみして、ツナと和えるだけの簡単レシピなんですが、大根の量もレシピ通りでなく、塩の加減が分からず、大量に投入してしまいました。

妹が言います。

「辛い・・。」

大根そのものが辛いのかと思い、口に入れるとしょっぱい!

今まで謎の自信でそのまま出していましたが、味見はするべきですね。

まだまだ主婦には程遠いです。

きゅうりともやしとカニカマで、やっとまともな味になってくれました。

 

 

 

7日目「ウェットカレー」(ΦωΦ)

大学で唯一入ってるサークルが、こども会サークルなんですが、その一年生で明日と明後日の文化祭で模擬店を出店するんです。

俺は運悪くあみだくじで誰もやりたくなかったリーダーになってしまい、今月はめちゃくちゃ忙しかったです。

今月やばいっすよ。模擬店、家事、転学と・・。

勉強も遊びもできてません。唯一してるとしたらこの文章書いたり、ツイッター見るくらいです。

俺はもともとドーナツがいい~って言ってたんですけど、みなの投票でワッフルを売ることになりました。

今思えば、ワッフルのほうがいいです。

コストコの冷凍ワッフルを加熱して、アイスを挟むんですが、試作品めちゃくちゃ美味しかったんですよ。

f:id:bitterhome:20191025222530j:plain

f:id:bitterhome:20191025222540j:plain


どう?おしゃれっぽいでしょ?

ただ心配なのが、アイスが溶けることなんですよ。

クーラーボックスと発泡スチロールと氷と保冷剤でなんとかなるのだろうか・・。

ネットで調べたら冷凍庫レンタルしたらってのあったけど高いっすよ!一万はさすがに出せない。

今のところワッフル15箱、2Lアイス6個、ガスボンベ、包み紙、その他もろもろで26920円。10人いるので1人2692円なんですが、購入はまとめて自分のバイト代でやったので、現在まで財布がサミシイことになっています。明日やっと集金・・。

看板はこんな感じです。

f:id:bitterhome:20191025223330j:plain

 

どうです!?

折り紙の部分は俺がやりました。字のセンスはないので文字は女子にお願いしました。

値段設定は150円より200円のほうが払いやすそう作戦なんですが、この気温で果たして売れるでしょうか・・。

でも、うちの県はアイスの消費量日本一なんですよ。

せめて赤字にならなければ。

 

さて、今夜は普段家の食卓にも出なかったあのメニューに挑戦しました。

f:id:bitterhome:20191025224258j:plain

 

にんじん、たまねぎ、ピーマンをフードプロセッサーで粉々にし。

f:id:bitterhome:20191025224358j:plain


ひき肉とあれこれを投入!

そう。

f:id:bitterhome:20191025224428j:plain

ドライカレー

 

にございます!

大昔に好奇心で普通のカレーを作った覚えがあるのですが、なんか美味しくなかった記憶がありました。

これならすぐできそうだしと。ルーやらなんやらを入れて混ぜ混ぜ。

野菜大量に入れたんだけど、茶色は強いですね。

しかし、ドライと呼ぶにはあまりにも水分が多くなっちゃいました。

母にも

「お、キーマカレー?」

と聞かれ・・。

まだまだ特訓が必要だぜ。でもウェットはウェットで美味しかったですよ。

ただちょっと味が濃かったかな。

ご飯に対するカレーの量は、普段より少な目でちょうどいいです。

たまねぎをフードプロセッサーでみじん切りにしたら大根おろしになりました。

 参考にさせていただいたのはcookpad きょこたん♪さんのレシピ。

cookpad.com

 

ルー1箱に対して、にんじん2本、玉ねぎ2個、ピーマン4個。

ちょっと贅沢な使い方しちゃったけど、ピーマンが少し駄目になっていた部分があったので。

それに、明日から夜ご飯を作る時間があるかわからないので、カレーは持ち越せて便利。

あー忙しい・・。

けど忙しい忙しい言ってる人はモテないと聞くのでやっぱり忙しくないです。

ヒマです。

しあさっては転学の面接。その次の日は看護理論の発表。

というわけで明日から4日間、ピークとなっています。

はやく11月来ないかな・・。

 

 

 

6日目「じゃがいもの皮」(ΦωΦ)

我が家がこんな状態になった事の発端は、平日の朝に家に訪れた勧誘でした。これからの年金がどうとかの団体。

うちの祖父はセールスも宗教も勧誘も最後には断るのに話を長引かせるだけ長引かせて、決してはっきりと「断ります」とは言わないんです。

外面を気にする祖父の気持ちもわからないでもないんですが、一軒家のうちは構造上、玄関をふさがれるとみなが不便な思いをするのです。

例えばそのとき俺は、台所で歯を磨いていたけれど、玄関前を通れないので洗面所に行けませんでした。15分くらいで限界だと思い、渋々キッチンのシンクでうがいをしました。

人が増えると、「あら可愛いお孫さんですね。」とか「高校生ですか?」とかなんとか言って、話は余計に長引きます。だから割り込むことはできない。

歯磨きくらいなら我慢できるのですが、俺や妹の通学のタイミングまで妨げられると、かなり困るんです。

向うの最終的な目的は世間話じゃなくて、団体への加入や商品の購入なんだからと、何度も母は説得し、「セールス・勧誘お断り」シールをドアに貼ることも要求したのですが、祖父はいっこうに聞く耳を持たず、しまいには

「口を挟まんといて」とまで言って、母をぷちんと怒らせました。

今までにも数えきれないほどそんな衝突があったのですが、今回はさすがに頭にきたようでした。

祖父は自身が教師や校長、館長をやっていた経験からのプライドなのか、性格上なのか、人に謝るということをしません。どれだけ周りがイラついても、自分が悪い、謝ろうとは微塵も思ってないんです。

母が鬱状態になったのも、ずっと食卓に来なかったのも、体調不良だと思い込んでいるんです。

母は、世の中のどんな犯罪者よりも、人の気持ちが理解できない祖父が一番のサイコパスだと言います。

今では彼らは普通に会話をしていますが、それは全部母が怒りを抑えて我慢しているんです。

俺は母さんが好きだし、祖父の事も好きでいたいのですが・・少し複雑な気持ちです。

まあひっくるめて考えて、発端の勧誘にすべての憎しみをぶつけてごまかしています!!

あんにゃろう(# ゚Д゚)家庭崩壊させたのも気づかずにのほほんと隣の家行きやがって!

まあもともと、誰かが我慢しているだけで、相性の悪い家族なんですきっと。

家族なら仲がいいなんて絶対にありません。

それなら世の中で、家庭内殺人があんなに起こるはずがない。

とりあえずは、余計な客が来ないことをただ祈るばかりですよ。

さ、ごはんの話ですよ!今日の昼は大学でぼっち飯~。悲しいね!

フルーツサンドの美味しさに最近気づきました。

メインは夜ですね。

ここ最近じゃがいもをよく切るのですが、今回初めて皮をリボンみたいに剥けたんですよ!

f:id:bitterhome:20191024214020j:plain

 

おそらく慣れた人が見たら、途中で切れてるじゃん・・。とか皮まだ厚いじゃん・・。とか思うかもしれないけど、あれだけ小さいかけらを大量生産したり、ピーラーで断念していた俺がですよ!

嬉しくて写真におさめました。いつかひとつながりでできるようになりたいですね。

そしてこのじゃがいもと鶏もも肉を使って今夜は・・

f:id:bitterhome:20191024214556j:plain

鶏肉とじゃがいもの味噌バター

参考にさせていただいたのはcookpad *shinku*さんのレシピ。

cookpad.com

 

はい。見た目はちょっと崩れた感じになってるけれど、はっきり言わせてください。

めちゃくちゃ美味いです。

部活から帰ってきた妹の食いつきが違いました。

白飯を食べ終わった後も食べてました。

ねぎの代わりにいんげんを使ってみました。いい感じです。

普段バイトでは触りますが、切ることはあまりないので、鶏肉の皮を剥くのが少し苦戦しました。これも慣れるしかない。

この調子で明日からも頑張っていこう。